測量・測定機器
道路工事用材
建築型枠工事用材
擁壁・石積工事用材
土留工事用材
下水道工事用材
建築土木機材
作業工具・産業機械
モルタル補修材
ケミカル用材
仮設用材
副資材
保護保安用材
農業用材
エクステリア用材
アウトレットセール
NETIS登録商品
レンタル
その他
簡単補修シリーズの特徴
特別な道具は不要
特別な道具は不要。簡単に施工でき、早期復旧が可能です。
コストダウンに繋がります
早期に補修する事によりクラックの広がりを抑え、舗装のやり替え工事の周期を長くできるのでコストダウンができます。
状況に応じた補修が可能です。
3mm程度のひび割れや、亀甲状のひび割れ、陥没箇所の補修、段差の解消など状況に応じた補修が可能です。
クイックシールはこちら>> クイックシール5巻セットはこちら>>
クイックシールは、アスファルト舗装の3mmまでのひび割れを、シールを貼ってバーナーで表面を加熱するだけで簡単に接着し補修可能です。適切に維持管理・補修することで舗道の寿命を大幅に延長することができます。
クイックスティックはこちら>> クイックスティック6本セットはこちら>>
3mm~5mmのひび割れの場合は、クイックスティックをバーナーで溶かしひび割れを埋めて補修してください。適切に維持管理・補修することで舗道の寿命を大幅に延長することができます。
クイックスティック+クイックシールのセットはこちら>>
5mm以上は、クイックスティックをバーナーで溶かしひび割れを埋めてから、表層にクイックシールを貼れば補修できます。適切に維持管理・補修することで舗道の寿命を大幅に延長することができます。
ストロングマットはこちら>>
クラックの状態にあわせて、クイックシール、クイックスティックで補修後、ストロングマットで補修してください。 道路補修箇所に貼り付けるだけで施工が可能です。ガラス繊維入りの高粘度改質アスファルト混合物を主原料としたマット材の表面を砕石で補強した構造になっています。1セット、50cm×50cmが4枚入りで1平米の施工が可能です。
クイックファルトはこちら>>
初心者の方でも簡単施工。石油系の補修材と違い、常温で完全に硬化し、剥がれや油流出がなく環境に優しい商品です。小さな範囲のアスファルト面が補修でき、バーナー加熱や機械での転圧が不要で騒音が気になりません。施工道具が不要なので、後片づけも簡単です。施工からの硬化も早く、外気温が20℃の場合、30分で歩行可能で60分で車両も通行できます。
説明付き / 写真のみ
1件~30件 (全30件)
▲ ページトップへ